北海道らーめんみそ熊 味分けプラン

東京の人気の味をお手軽にメニューに加えることにより、新しい顧客を獲得し、満足度をアップさせるプランです。

味分けプラン導入の4つのポイント

  1. 初期費用を抑えられる
    既存の厨房設備を使うことができるため、 導入の初期費用を抑えられます。
  2.  売り上げの上乗せが可能
    新たな顧客へのアプローチが実現。満足度と売り上げのアップが見込めます。
  3. オペレーションの負担が少ない
    特別な調理器具が不要なため、既存の厨房設備を使うことができます。「茹でる」・「温める」だけだからアルバイトでも簡単に覚えられます。
  4. 在庫管理の負担が少ない
    スープ、麺、味噌は常温保存可能で、冷蔵庫・冷凍庫のスペースを大きく必要としません。

調理器具・工程・レシピ

必要調理器具一覧

調理器具

レシピ

味分けプランレシピ

仕込みの手順

材料手順
白湯スープ濃縮スープ2,000ccに対して、水6,000ccを混ぜて、合計8,000ccで完成。
ラードラード1缶(15k)に対して、長ネギの緑の部分を10本入れ、弱火で1時間。
北海道白味噌加工不要
辛味噌北海道白味噌4,000gに対して、辛口味噌ダレ3,300g(1缶)を混ぜて、合計7,300gで完成。
にんにく生姜おろしニンニク(1k)、おろし生姜(1k)を混ぜて完成。合計2k。
カエンペッパー 1杯計量スプーン1.65ml(1/3Tsp)サイズで、擦り切れ1杯。
ワカメ乾燥ワカメ100gに対して、水2,500gを入れる。
味玉生玉子を沸騰したお湯に入れ、6分50秒茹でる。既定のタレに漬け込んで24時間で完成。

調理工程はとても簡単!

味分けプラン調理手順

①沸騰させる
鍋の中に同時にラード、にんにく生姜、白湯スープ、もやし、北海道白味噌を入れ、沸騰したら完成
(※辛口味噌らーめんの場合は、辛味噌、カエンペッパー、ラー油も同時に入れる。)
②茹でる
麺を2分30秒、茹でる
③温める
丼を熱湯で温めておく
④盛り付け
チャーシュー→メンマ→ワカメ→ネギ(→味玉)

※弊社の提供する、味噌ダレ・味噌スープ・麺と、他の商品にすでにご利用されている具材を組み合わせるだけで、OK。

料金のご案内

弊社指定の商品

商品名内容単価
(税込)
運賃
GR 北海道白味噌12k入り15,163円12k
1ケース 1,260円
KH-18 玉子麺1玉(250g)119.3円30玉入りを1ケースとして×3ケースの場合、1,260円
※夏場クール便+700円
GR 北海道らーめん みそ熊 
白湯スープ
2k入り2,077円1ケース2k×5袋
1,260円
平和 辛口味噌ダレ1缶(3,300g)3,888円1ケース6缶
1,260円
※注 運賃は納品先:関東圏の場合です。その他の地域はお問合せください。

※上記は2023年2月現在の料金表です。今後、変更となる場合があります。詳細はお問合せください。

指定なしの材料

もやし
・ラード
・ネギ
・ワカメ
・メンマ
・チャーシュー
・おろしニンニク
・おろし生姜

上記は御社にて調達してください。弊社からご紹介も可能です。

※メーカーは問いません。テーオーが代表的です。

味分け無料お試しパック

商品名内容
GR 北海道白味噌1ケース
KH-18 玉子麺1ケース
GR 北海道らーめん みそ熊 白湯スープ1袋
平和 辛口味噌ダレ1缶

売価・原価率 参考表

売価原価率 
980円36.22%
1,030円34.46%
1,080円32.86%
1,130円31.41%
1,180円30.08%

※上記数値は、参考値です。金額を保証するものではありません。 あらかじめご了承ください。

味分けプラン対応 店舗一覧