ラーメンのスープを残すのは失礼ではない!味わい方は人それぞれ

ラーメン屋はそれぞれ、独自にこだわった渾身のスープで勝負しています!

ネット上では、ラーメンスープに対して様々な意見があるようです。

  • ラーメンのスープは全部飲み干すのが礼儀だ
  • スープを残すのは失礼にあたる
  • スープを全部飲んだら健康によくない

などなど。

上記のようなラーメン屋のスープについての疑問に対して、ラーメン屋の立場から解説していきます。

ラーメン屋でスープを残す/残さない?

ラーメン屋でスープを残すか残さないか…ネット上では様々な意見がありました。

スープを残さないで全部飲む派の意見

  • スープを残すのは無粋だ。食べきらないなら注文しないほうがいい
  • スープを残すことは料理人に対して失礼だ

というような、ラーメン屋への敬意から残さない人もいるようです。

  • ラーメンが大好きな人たちから非難されそうでスープを残せない
  • こだわりの強いラーメンの主人に対して気まずいから全部飲む

というように、周りの空気を読むような形で、スープを全部飲む人もいました。

スープは残す…全部飲まない派の意見

  • ラーメンスープには塩分量が多いから飲まない
  • 脂質を減らすために、最後まで飲むのは控えている
  • ラーメンスープをどこまで飲むかは個人の自由
  • こだわりのマイルールを課しているラーメン屋には行かない

このような「ラーメン屋のスープを最後まで飲まない人」の方が圧倒的多数派で、一般的な意見だと思います。

料理研究家リュウジさんが「スープ残す人はラーメン食べるな」に意見

料理研究家として有名なリュウジさんが、ネット上の意見に反論している投稿が以前話題になりました。

ある女性が、お寿司屋さんでシャリだけを残したことについて批判され「寿司のシャリを残すのはラーメンスープを残すのと同じだ」と答えたことがネット上で論争になったようです。

リュウジさんは「それは違う。お寿司のシャリを残すのは、ラーメンで言うとチャーシューやメンマだけ食べて麺を全部残すことに近い」と反論しました。

また「ラーメンは一杯で10グラムの塩分を超えることもあり、一日の塩分摂取量にせまる量です。健康を考えてスープだけは残させていただくのもありかと思います」という正論を投稿していました。

ラーメン屋の目線:スープを残すかどうかはお客様次第

ラーメン屋の立場から見ると、お客様がラーメンスープを残すか残さないかは、とりたてて話題にするようなことではありません。お客様それぞれに楽しみ方があると思うからです!

もちろんスープを最後まで飲み干していただけると、作り手としては嬉しさもあります

しかし、お客様がそれぞれ自分の好きなようにラーメンを楽しんでいただくのが一番だと思っているラーメン屋がほとんどです。もちろん、塩分や脂質を気にして、健康への配慮からスープを残した方がいい場合もあると思いますし…。

ちなみに、北海道らーめんみそ熊では、卓上調味料を豊富に取り揃えており、お客様ひとりひとりが自分の好きなように楽しんでいただけるようにしています。

味に変化を加えながら、最後までおいしく楽しく味わっていただければという考えです。

スープを残すのは失礼だと考える一部のラーメン屋もあるが…

全国のラーメン屋の中には、「スープに魂を込めているから最後まで残さないで飲むのが礼儀」という”マイルール”を掲げる店もあるようです。

そのようなお店は、頑固なルールを含めて楽しむようなスタンスなのだと思います。

ただ、世間的に「ラーメン屋でスープを残すのは失礼なのだろうか」という偏った考え方が広がってしまうのは少し残念に思います。

人それぞれ、自由にラーメンを楽しんでいただくのが北海道らーめんみそ熊の考え方です。

【まとめ】ラーメンのスープを残す/残さない論争について

この記事を通じて、ラーメンのスープを残すことは決して失礼ではなく、個人の好みや健康に合わせて楽しむのが一番、ということを解説してきました。

「スープを残すのは失礼」という考え方があることのほうが意外です。

大切なのは、ひとそれぞれ、ラーメンを存分に味わって、楽しむことかと思います。

当店ではお客様独自のカスタマイズも楽しんでいただけますので、ぜひご来店ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA